屋根塗装のお見積りでわからない用語と基礎知識


そのような場合は金属屋根のカバー工法をオススメしております。
既存の屋根の上にそのまま金属屋根をかぶせる工法です。
以前はコロニアル屋根をそっくり葺き替える(交換する)工事が主流で
古いコロニアルを撤去し新しく張り替える工法ですが
先ほど出ました石綿の入ったコロニアル屋根だと、撤去費用と処分費用が高くつきます。
ここら辺の説明を省いて、それこそ高額なリフォーム費用を請求されてはたまったもんじゃないです。
気をつけて欲しいことは、どんな不安を煽られても冷静になっていただくこと。
できれば、このブログを思い出して思い踏みとどまり、当社にご相談ください。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

越谷市スレート屋根塗装 無機塗料仕様での中塗り 上塗り工事レポ
越谷市屋根塗装工事 越谷市の屋根塗装工事。こんにちは!街の外壁塗装やさん草加店です。前回、越谷市の屋根塗装工事の高圧洗浄から下塗りまでの工程をブログであげましたが今日は中塗り、上塗りまでの作業工程を説明します。屋根塗装は工事前の現調によるお見積もりと実際工事始まってから工事内容…
続きを読む

越谷市 棟板金交換工事 下地材を合成樹脂仕様でより強固に
越谷市で棟板金交換のお問い合わせがありました こんにちは!街の外壁塗装やさん草加店です。今回は越谷市のお客様から大屋根の棟板金の無料点検のお問い合わせがあり調査しました。というのも建築職人らしき訪問営業で「棟板金がめくれている」と言われて不安になったらしく当社にも棟板金を見て欲し…
続きを読む

越谷市 屋根塗装工事 高圧洗浄と下塗り作業レポート
越谷市屋根塗装 高圧洗浄からベスコロフィラー下塗り作業しました こんにちは!街の外壁塗装やさん草加店です。猛烈な暑さが過ぎ、秋の長雨を感じさせるどんよりした曇りの天気。そろそろ台風も発生しては日本に来るとか来ないとか。台風といえば、必ずお問い合わせで多いのが「雨樋の破損」「棟板金…
続きを読む
